スポンサードリンク

18金相場

18金相場ってどういうものなのでしょうか。金の取引を行う時は、金を取り扱っている業者から直接購入することができます。これは通常の買い物と同じことですが、金を自分で持っておくことは非常に危険です。泥棒などが入ってきたら、最初に盗まれるからです。そこで、購入をしても、現物はそのまま銀行などの金庫に保管してもらうことが一般的です。

 

つまり、金相場で取引をしても、金の現物は移動しないのです。金相場とは金の売買をしている市場ですが、これは世界中の人が24時間いつでも取引可能です。金の現物を移動させずに、ネット上だけで売買をしているのです。金を購入しようと考える人が多ければ多いほど、金の価格は上昇します。そして、もっと金が上がりそうだと考えるならば、さらに購入することになります。実際には無制限に上昇することはありませんが。あまり高くなると、下がることを警戒して、売る人が増えてくるからです。

 

このような様々な思惑が交錯して、金相場は変動するのです。金相場の変動は過去の推移を見ながら、将来を予測することになりますが、理論的に解明できるものではありません。したがって、ギャンブル性の高い商品となりますね。金を購入することで安定した価値を手に入れたいと考えている人にとっては、あまり良い状況とは言えません。それでも他の金融商品に比べると、安定していると言えますが。つまり、為替の変動などはもっと激しいからです。円高や世界経済の不安定さが、直接為替市場の不安定さにつながります。